2018.10.4
新制度のご紹介
6月の大雨、大規模台風、地震・・・
様々な天災で日本全国大きな被害と、今もなお続く復旧作業・・・
(復旧に尽力下さっている方々、ありがとう、そしてお疲れ様です)
日輝はお地蔵様のおかげ?(詳しくは前投稿へ露骨な宣伝)で何とか大きな被害は免れました。
最近、日本中が疲弊しきっていますね・・・
本日は、最近できた制度、『ええんちゃう!?それええやん!制度』についてのご紹介~
はい、ふざけてません、マジでこの名前です。
もったいない(コスト削減)、生産効率、ヒヤリハット(安全)、困り事(相談)、こうしたら楽やん(改善)
の5つのカテゴリーで、こうしたらどうか?という提案や、こうしたらこんな効果出たよ!という改善効果を
従業員の方からもっと発信してもらおう!という制度です。
提案に関して一律で報酬を設定し、年間通じて優秀な方は特別報酬を用意!
する予定です。(まだ始動して3ヶ月)
まだ色々と修正しながらですが、何人かの方の協力で、工程改善や安全対策などをする事ができました。
皆様お忙しいのに・・・・感謝♪(´∀`人)
↓↓↓↓唐突ですが、ここでわくわく広報隊メンバーの紹介~↓↓↓↓
わくわく広報ブログは現在3名のメンバーで仕事の合間を縫って活動をしております。
---頼りなさそうに見えて、実は縁の下でがっちり支えてる?影の職人!広報隊M
---ぽわぽわっとしているけど、やる時はしっかりやる!能ある鷹はなんとやら?広報隊H
---真面目に見えてちゃらんぽらん、色々やれる何でも屋、広報隊K
今回の記事は 広報隊K が担当いたしました。